バーキンやケリーバッグの革製品で有名なハイブランド「エルメス」。 1837年創業時、馬具工房から始まったエルメスは、素材や革の特徴を活かした製品作りへのこだわりを強く持っています。 歴史あるエルメスの財布は、10年前のモデルもデザインが廃れることなく男女問わず人気を誇っています。
エルメスの財布について
シンプルかつ機能的であることから、エルメスの財布は実はとても人気のあるアイテムです。 牛革だけではなくヤギ革や、アリゲーター、クロコダイルなど素材の種類もさまざまです。 エルメスファンの皆さんならご存知の人気のデザインがたくさんあるため、どの種類を選べば良いか迷ってしまいますよね。
エルメスの財布人気ランキング
そこで今回は、おすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。 特徴やサイズの他、定価は素材やサイズにより違いがありますが、おおよその価格帯もご紹介いたします。
レディース財布ランキング
まずは、カラーバリエーション豊富なレディース財布ランキングTOP5から見ていきましょう。
【No.1】コンスタンスロング
- 故J・Fケネディ大統領の妻ジャクリーンが愛用していたことで有名となった、コンスタンスのバッグと同じデザインの財布です。
- エルメスファンには見逃せないHの金具が目立つデザイン。
- やや大きめでクラッチバッグとして使ってもOK。背面ポケットもあり機能面も優秀です。
- サイズ:横20.5×縦13×厚み2.5cm
- 値段:618,840円
パリの本店でも店頭に並ぶとすぐに売り切れてしまう程の人気です。 憧れのコンスタンスロング。人気が高く手に入りにくいですが、ショルダーバッグなどの小さいバッグの変わりに片手に持ってみたいですね。
【No.2】シルクインロング
- 男女共に人気の「アザップロング」と同じ大きさ・仕様。
- シンプルなデザインの財布を開けると中は華やかな柄のシルクが目を引きます。
- あえて表は落ち着いたカラー、中はこっそり大胆な明るいカラーを組み合わせるなど、二面性のあるデザインを楽しめます。
- サイズ:横20×縦10.5×厚み1.5cm
- 値段:149,040円
「アザップロング」の内側、小銭入れやカードポケットが華やかな柄のシルクになっているタイプです。 価格帯の高いシリーズは裏地まで高級な革を使用していますが、シルクインシリーズはシルクを裏地に使うことで手に入りやすい価格になっています。 スカーフカレを思わせる大胆な柄がほどこされたシルクインは、エルメスならではの個性を感じさせるおすすめの財布です。
【No.3】アザップロング
- ラウンドファスナーで出し入れがしやすく、使い勝手の良さは一番の魅力です。
- ファスナー付きの小銭入れは仕切りの役目も果たしており、札入れが2つに分けられています。
- カードポケットの数が多いところも女性には嬉しいポイントです。
- サイズ:横20×縦11cm
- 値段:378,000円
丸みを帯びたシンプルな長方形のデザインが特徴のアザップロング。 明るめのカラーは女性に人気ですが、フォーマルやビジネスにも対応できるシックなカラーも男女ともに人気です。
【No.4】ベアンスフレ
- Hの金具がさりげなくエルメスらしさを感じさせます。
- 男女共に人気のモデル「べアン」収納力が高いマチ付きタイプ。
- カードポケットも多く、現金派もカード派も使い勝手が良いです。
- サイズ:横17.5×縦9×マチ1.5cm
- 値段:332,640円
生地とベルト部分の色が違うバイカラーも発売されており、個性的で可愛いです。 ベアンスフレの長財布は、色の組み合わせでシックなものからキュートなものまで印象が変わります。 気になる方は時期をみて新色をチェックしてみてくださいね。
【No.5】ケリーウォレットロング
- ケリーバッグを思わせるデザインが人気の「ケリーウォレット」です。
- 小銭入れを仕切りとして2室に分かれた札入れや12カ所もあるカードポケットなど、機能性抜群。
- 軽くて丈夫なシェーブル素材。
- サイズ:横20×縦11cm
- 値段:451,440円
ケリーウォレットは幅広いカラー展開が人気の秘密です。 特に定番のブラックやゴールドは人気ですが、それ以外にピンク系のローズパープルやローズティリアン、レッド系のブレイズやゼラニウム。オレンジ系のフーやオレンジポピーなどカラーも人気です。 ケリーバッグをお持ちの方や購入を考えている方、ぜひバッグとケリーウォレット揃えて持ってみてはいかがでしょうか。
メンズ財布ランキング
続いては、シンプルなデザインが多いメンズ財布ランキングTOP5です。 エルメスの特徴あるメンズ財布の中から、ご自分の好みや使い方に合った素材・機能性を見つけてみてくださいね。
【No.1】アザップロング
- ラウンドファスナーで出し入れがしやすく、使い勝手の良さは一番の魅力です。
- 外側のラウンドファスナーを開けると真ん中にファスナー付き小銭入れ、その両脇に札入れがあり、 一番外側にカードポケットとポケットがあります。
- シンプルなデザインに細かい型押しが特徴的。傷や擦れに強い素材トゴが使われているため、日常使いにぴったりです。
- サイズ:横20×縦10.5×厚さ1.8cm
- 値段:378,000円
デザインも機能性も両方譲れないという方にぜひおすすめしたい長財布「アザップロング」です。 スリムでコンパクトな二つ折り財布のMC2シリーズやシチズンツイルシリーズを抑えて第一位に輝いた理由は、やはり飽きずに長く愛用できる使いやすさにあるのではないでしょうか。
【No.2】ドゴンGM
- エルメスの刻印された留め具はさりげなく高級感を演出します。
- ポケットの数が多くとにかく収納量が抜群な作り。
- ファスナー付き小銭入れは独立しており、取り外して単独で持ち歩きできます。
- サイズ:横20×縦12.5×マチ1.5cm
- 値段:260,280円
べアンと並ぶ人気モデル「ドゴン」。レディスランキングは惜しくもNo.6でしたが、コンパクトでユニセックスなデザインは男女問わず人気です。カラーバリエーションも豊富でシンプルなデザインはとても好感が持てます。 自分の好きな色にしようか、人気色にしようか思わず迷ってしまいそうです。
【No.3】ベアンスフレ
- Hの金具がさりげなくエルメスらしさを感じさせます。 ※H金具にダイヤモンドがセッティングされたポロサス素材の逸品もございます。
- エルメスの定番人気を誇るモデル「べアン」マチ付きタイプ。
- 使いやすいマチ付きは収納力が高く人気です。
- サイズ:横17.5×縦9×マチ1.5cm
- 値段:332,640円
ベアンにはクロコダイルの他、男性も持ちやすい青やオレンジ系の色もあります。 財布の購入時に気になる方も多い、金運アップ色はベージュ、茶色、オレンジの三色がおすすめです。 (黒は現状維持、金色は金運強化の意味だそうです。)エルメスのオレンジ色の財布、素敵ですよね。
【No.4】ケリーウォレット
- ケリーバッグを思わせるデザインが人気の長財布。
- 財布の中央にファスナー付きの小銭入れがあり、その両脇がお札入れになっています。
- 外側にはカードポケットが12カ所。軽くて丈夫なシェーブル素材。
- サイズ:横19.5×縦12×マチ2cm
- 値段:380,000円
女性のケリーバッグとさりげなくお揃いにすることも出来るケリーウォレット。 メンズラインではありませんが、ブラックやブラウン等落ち着いたカラーもありますので男性にとても人気があります。
【No.5】リミックス ミディアム
- ファスナー付きのコインケースが取り外せるため単品でも使えます。
- 使いやすいラウンドファスナーで中が見やすい。
- 札入れ2カ所 カードポケット16カ所。機能性抜群の長財布。
- サイズ:横20×縦10.5cm
- 値段:274,320円
エルメス人気財布の中古の値段
ランキングを見ていると、それぞれシリーズにより個性があり欲しくなります。 特に、10万円台で買えるシルクインシリーズは柄違いでコレクションする方も多いと聞きますが、人気のエルメス商品はお値段が高くいくつも揃えられないですよね。 そんな時は中古品購入を考えてみてはいかがでしょうか。インターネットで少し調べただけでも、かなりの商品数を見つけることが出来て嬉しくなります。下記の表に代表モデルをまとめました。
モデル名 | 定価 | 中古価格 | 状態 |
ドゴンGM | 260,280円 | 168,930 円 | 未使用品、箱付 |
アザップロング シルクイン | 149,040円 | 79,800円 | 使用感あり、キズや汚れ少なく比較的状態が良い |
ベアンスフレ | 332,640円 | 158,000円 | わずかな擦れ、金具にメッキ剥がれあり、目立ったダメージなし |
状態の良い中古品でも半額程度の価格で買えるのでかなりお得感があります。 また、過去に発売されたモデルはどれだけ欲しがっても今は新品で購入できないので、お気に入りの一品を自慢できますね。
エルメス財布の買取価格は?
続いて、エルメス代表モデルの買取価格をご紹介いたします。
モデル名 | 素材 | カラー | 程度 | 買取価格 |
ドゴンGM | トゴ | ブルージーン | N | 140,000円 |
ベアン | ヴォーエプソン | ナチュラル | N | 170,000円 |
ベアンコンパクト | アリゲーター | ブラック | N | 203,000円 |
ベアンスフレ | アリゲーターマット | ブラック | N | 400,000円 |
アザップロング | トゴ | トープ | N | 170,000円 |
アザップロング | ヴォーエプソン | オレンジ | N | 140,000円 |
ドゴンGM | アリゲーターマット | ブラック | A | 250,000円 |
ベアン | アリゲーター | ルージュ | A | 200,000円 |
商品の状態や素材により買取価格は変動しますが、ワニ革のアリゲーターはかなりの高値が期待できそうです。
まとめ
人気のおすすめ商品をランキング形式でまとめたことにより、長く愛される人気モデルになる理由を知ることができました。 また、丈夫な製品は中古市場でも高い価値があることが分かります。お手元の財布を買取依頼して新たな財布に出会うのもありだと思います。 なかなか気軽に購入することが難しいハイブランド商品。購入を諦めかけていた方は、ぜひ参考にして頂ければと思います。
宅配買取の流れ
買取のステップのご案内
- STEP1.仮査定のお申し込み
売りたいお品物の内容をLINEまたは申し込みフォームよりお伝えください。査定額をすぐにご提示いたします。
- STEP2.梱包・発送
仮査定金額にご納得頂きましたらお品物を梱包し当店へ着払いでお送り下さいませ。お品物が到着次第、迅速に査定を行います。
- STEP3.査定金額のお支払い
査定終了のご連絡後、査定額にご納得頂きましたらお客様ご指定の口座に査定金額を即日お振込みさせて頂きます。
ブランドバイヤー ショップインフォメーション
査定スタッフ紹介
ブランドバイヤー実店舗のご案内
買取センター
〒984-0821 宮城県仙台市若林区中倉3丁目17-57
Tel:0120-501-095
→詳細はこちら |
ブランドバイヤー実店舗へのアクセス
仙台駅から徒歩10分です。お気軽にお立ち寄りください。